「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

「傷病手当金」「出産手当金」支給申請書の印刷で「メモリが不足しています」と表示され印刷できません。

お問い合わせ内容

新健康保険申請書の「傷病手当金支給申請書」と「出産手当金支給申請書」の印刷ボタンをクリックすると「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました。メモリ不足です。」と表示され印刷ができません。どうしたらいいでしょうか。

回答

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
この現象は、台帳V9.00.33において確認されている不具合です。
お使いのパソコンのOS環境が32bitの場合にのみ、「傷病手当金支給申請書」と「出産手当金支給申請書」の印刷時にエラーが表示されることを確認しております。
なお、64bitの環境では本現象は起こりません。また32bitの環境でも上記2様式以外は通常通り印刷が可能です。

次回バージョンアップにて修正をいたしますが、取り急ぎ32bit環境のパソコンをご利用の場合は、以下の手順により修正プログラムのダウンロードをお願いいたします。

修正方法

  1. 台帳起動画面から「ツール」をクリックします。
    WS000013
  2. 「ダウンロード」をクリックします。
    WS000014
  3. パスワード欄に 20180803163 と入力し、「ダウンロード」をクリックします。
    WS000015
  4. 「ファイルを取り込みますか?」で「OK」します。
    WS000016
  5. 「コンテンツの有効化」からマクロを有効にして「実行」をクリックし、変更プログラムをダウンロードします。
    WS000017

【2018年11月22日追記】
当不具合は、バージョン10.00.00にて修正済です。
最新のバージョンをご利用にもかかわらず当該エラーが表示される場合、また「傷病手当金」「出産手当金」以外のPDF出力は問題ない場合は、ご利用のパソコンのメモリが実際に不足している可能性があります。
PDFの出力時に一定の画質を確保するため、中でも「傷病手当金」「出産手当金」はページ数が多い為、多くのメモリを必要とします。このメモリ不足は実際のPCのメモリの空き容量ではなく、その時点でのPCの使用率です。
誠に恐れ入りますが、台帳を他のパソコンでも共有利用されている場合は、「傷病手当金」「出産手当金」だけは他のパソコンから印刷いただきますようお願い致します。

Return Top