「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

一括申請で作成したデータの状況更新や公文書取得はどこからできますか

お問い合わせ内容

APIで申請する前に、一括申請方式で電子申請したデータの状況更新や公文書取得はどこからできますか?

回答

11/20以降、e-Govリニューアルに伴い、一括申請方式で作成したデータの状況の更新や送信はできません。
送信済みリストで表示される状況は最後に「更新」処理をした状態か、もしくはデータ編集をした状態になります。
お手数ですが、パーソナライズにログインして最新の状況確認と公文書取得をお願いします。
※データの送信は出来かねますので、再度API申請にてデータの作成から送信をお願いします。

  1. 下記いずれかの方法にてパーソナライズを開き、ログインします。
    このとき、電子申請アプリケーションのインストールを求められたら、画面に従ってお進みください。
    インストールの手順はこちら

    • 台帳TOP画面→処理ファイル→画面左下のe-Govボタン→パーソナライズ
    • 事業所ファイル→全ての処理ファイル→画面左下のe-Govボタン→パーソナライズ

  2. ログイン後、該当データの送信番号をクリックすると、現在の状況が確認できます。

  3. 公文書の取得は到達番号をクリック→「公文書・コメント一覧」→「取得」ボタンにて公文書を任意の場所に保存します。

Return Top