「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

高年齢雇用継続給付の電子申請

問い合わせ

高年齢雇用継続給付の電子申請はできますか?

回答

はい、可能です。以下の手順で電子申請を行ってください。
事業所ファイルを開き、「全ての処理ファイル」➡ 「雇用・労働保険」グループタブを選択➡ 「雇用継続給付申請」の処理ファイルを開く

<高年齢雇用継続給付申請書と60歳到達時賃金月額証明書>

①「受給資格確認表/六十歳到達時賃金月額証明書」を開く ※2014.04以降用紙にチェック

②「被保険者選択」して、「高年齢雇用継続給付資格確認票・(初回)高年齢雇用継続給付支給申請書」を作成。

③「60歳到達時賃金月額証明書へ」ボタンをクリックして、「雇用保険被保険者六十歳到達時賃金月額証明書」を作成。

④e-Govボタンより、電子申請へ進む

⑤本人同意書(事前にスキャナでデータ保存しておく)を添付

⑥「電子申請データ作成」ボタンから電子申請を行ってください。

※賃金台帳等の添付資料が必要ですので、別途データをご用意いただき、添付してデータを作成ください。
(17条付記を利用される場合は、備考欄等に「17条付記」とご記入をお願いします)

koyoukeizokukyufu

<支給申請書>

①「支給申請書」をクリック

②「被保険者選択」して、「高年齢雇用継続給付支給申請書」を作成し、e-Govボタンをクリック

③本人同意書(事前にスキャナでデータ保存しておく)を添付

④「電子申請データ作成」ボタンから電子申請を行ってください。

Return Top