平成28年4月より健康保険における標準報酬月額の最高等級の上に3等級が追加され、上限が引き上げられます。
上記改正に伴い、①現在の健保の標準報酬月額が上限の被保険者を抽出し、②事業所向けにその被保険者の新標準報酬月額とその保険料の「おしらせ」を作成、③事業所台帳の個人情報に新標準報酬月額を登録(更新)するツールをご提供させていただきます。
【2016年3月15日 追記】
提供したツールの一部に不具合がありました。
修正版をご用意しましたので、下記の手順で再度ツールをダウンロードしてご利用ください。
修正した不具合の内容は以下の通りです。
・年齢が5月1日時点で抽出されず、おしらせで保険料が正確に計算されない
・給与データの標準報酬月額が更新されない
・作成したおしらせの誤字
・おしらせを連続作成すると、介護保険料が正確に計算されない【2016年3月22日 追記】
なお、このツールで標準報酬月額を新しい標準報酬月額に更新すると、台帳終了時のデータチェックで「標準報酬月額に存在しない」という不正データとして表示されます。これらのデータは次回の台帳のバージョンアップで新しい等級表になると解消されますので、そのままお使いください。
使用方法
ダウンロードし、デスクトップに「New健保.xlsm」が作成されます。
1.台帳を実行します。
2.「New健保.xlsm」を実行します。
3.初めに、「抽出」をクリックし、企業リストが表示ます。
・複数選択または、「すべてを選択」にチェックを付けで「実行」をクリックますと、リストを抽出します。
4.「おしらせ」をクリックします、「事務所選択」をクリックします。
・リストをクリックし、「表示」を選択しますと、1社ごとの一覧表が表示されます。
また、「すべてを選択」にチェックし「作成」をクリックし、一括印刷が行われます。
5.「更新」をクリックしますと、台帳の対象者が新標準報酬月額に更新されます。
・リストをクリックまたは、「すべてを選択」にチェックを付け、「実行」をクリックします。
ダウンロード方法
この機能は台帳Ver9.00.06以降限定です。
バージョン値をご確認の上、ご利用ください。
2.「ダウンロード」を選択します。3. パスワード 【620350】 を入力し、「ダウンロード」をクリックします。
4.「ファイルを取り込みますか?」で「OK」します。
5.「コンテンツの有効化」からマクロを有効にして「実行」をクリックします。
6.デスクトップ上に「New健保.xlsm」が出来ます。