お問い合わせ内容
台帳などセルズソフトをネットワークで利用しようと、子機から親機にアクセスすると、パスワードを求めてきます。以前はパスワードを聞いてくることは無かったのですが、どのような設定が必要でしょうか?
回答
親機(サーバー機)側で、パスワードを要求して来ないよう設定を変更する必要があります。
Windowsのコントロールパネルを開き、「ネットワークと共有センター」を開きます。
「共有の詳細設定の変更」からすべてのネットワーク > パスワード保護共有
> パスワード保護共有を無効にする にチェックを入れ、変更の保存 をおこなってください。
なお、Windows10にアップグレードした際に、上記の初期化され、今まで利用できていたパソコンでも再設定が必要となる場合があります