お問い合わせ内容
賃金ファイルのシート入力から賃金のデータを入力しているのですが、社会保険料などが自動計算されません。
回答
賃金ファイルには、給与計算機能はありませんので、シート入力から賃金のデータを入力される際は、
原則、勤怠、手当、控除はすべて直接手入力していただく必要があります。
ただ、「総支給額」「社会保険計」「控除計」「差引支給額」は賃金のデータ入力時に自動で計算されます。
また、基本給や一部の社会保険では効率的な入力のため、自動計算を設定することができます。これらを設定すると関連する値が入力されると計算して表示を行います。
表示した値と実際の値が異なっている場合は直接手入力により修正が可能です。