Q&A育児休業給付の休業開始時賃金月額証明書のデータ入力時に実行時エラー380が表示されるお問い合わせ内容 雇用保険の育児休業給付申請を作成しています。 休業開始時賃金月額証明書のデータ入力を選択すると実行時エラー380「Valueプロパティを設定出来ません。プロパティの値が無効です」とエ...
Q&A育児休業給付の手続きを電子申請しようとすると「申請欄の申請年月日の年号は必須項目です」のエラーお問い合わせ内容 育児休業給付金支給申請のためのデータを作成し、休業開始時月額証明書を作成の上「e-Gov」ボタンをクリックしたのですが、「申請欄の申請年月日の年号は必須項目です。」というメッセージが...
Q&AVer.10.00.09へのバージョンアップ後、雇用保険の電子申請で必須項目エラーお問い合わせの内容 台帳Ver10.00.09へのバージョンアップ後、雇用保険の電子申請をしようとすると、資格喪失届にて「5喪失原因は必須です」や、資格取得届や氏名変更届にて「提出年月日の年号は必須項...
1004労働保険年度更新のデータ保存で「この操作には、同じサイズの結合セルが必要です」お問い合わせ内容 労働保険年度更新でデータを作成し、作業後に保存データの「保存」を行うと「実行時エラー ’1004’ この操作を行うには、すべての結合セルを同じサイズにする必要があります。」と表示され...
Q&A電子申請データ作成時に「提出日」を変更できますかお問い合わせ内容 連休前にデータを作成しておき、連休明けに電子申請をしたいのですが、提出日が作成日になっており変更ができません。事前に提出日を変更することは可能ですか? 例:平成31年1月4日にデータ...