Q&A新労災申請「様式8号」「様式16号6」で平均賃金を印刷すると、0始まりの労働保険番号が表示されない。お問い合わせ内容 新労災申請の「様式8号」と「様式16号6」にて、「印刷時に平均賃金も印刷する」に✔を入れて印刷しました。 労働保険番号の先頭が「0」始まりなのですが、PDFに表示される...
Q&A保存した労災のデータを読み込んで修正をしたいお問い合わせ内容 時間がなかったのでとりあえず労災のデータを作成して保存しました。翌日にそのデータを読み込んで編集することは可能ですか? 回答 可能です。その場合、保存データを作成していただくときに押...
Q&APDF出力データの印字調整の流れここではセルズソフトで、PDFファイルで出力後の新労災申請、雇用保険関係様式(モノクロのOCR用紙)、健康保険申請書など、用紙の隅の黒い四角(■)が切れるケースの調整方法をご案内します。 調整方法 &...
Q&A新労災申請の様式5号の災害の原因発生状況の印字についてお問い合わせ内容 様式5号の災害発生状況の文章を改行した場合、行ごとでフォントサイズが変わってしまいます。 回答 印刷時に1行の文字数によってフォントを縮小して表示する仕様になっています。 5号の縮小...
Q&A労災書類様式についてお問い合わせ内容 台帳で労災書類の様式は一部しか用意がないのでしょうか? 回答 申し訳ございません。台帳では下記画像に表示されている限られたものしかご用意がございません。 その他の様式については厚生労...