Q&A資格取得・喪失連絡票で被扶養者の個人情報の「その他」欄が反映されないお問い合わせ内容 資格取得時の連絡票「被保険者選択」フォームにある『「2.被扶養者として認定」のみの場合、備考欄に個人情報の「その他」を表示する。』にレ点を入れても、連絡票に反映されません。 また、資...
Q&A電子申請データ作成時にe-Govボタンを押すと市外局番のデータが不正と表示されるお問い合わせ内容 電子申請データ作成時、e-Govボタンをクリックすると「①電話の市外局番のデータが不正です。」と表示されます 回答 「会社情報」の基本データタブに電話番号が入っていない可能性がありま...
Q&A異動届の電子申請時に『被扶養者の収入のデータが不正です』と表示されるお問い合わせ内容 被扶養者異動届を電子申請したいのですが、『被扶養者の収入のデータが不正です』と表示され電子申請できません 回答 個人情報の被扶養者欄の収入等の入力方法が電子申請で使用が出来ない形式に...
Q&A取得時の保険料のお知らせに基金が表示されないお問い合わせ内容 処理ファイル「取得関係」の中に、社会保険の資格取得時に保険料のお知らせを出す機能がありますが、基金の欄が表示されていません。 回答 少しでも表示倍率が大きくなるよう、当初は基金の欄を...
Q&A『台帳』で資格取得証明書は作成できるかお問い合わせ内容 『台帳』で資格取得証明書を作成する事は可能でしょうか? 回答 ソフトを起動し事業所を選択 『全ての処理ファイル』をクリック 社会保険グループの『取得関係』をクリック 証明書① 証明書...