「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

手続き作成時、マイナンバーのログはどのようにとられますか?

お問い合わせ内容

各種申請手続きを作成するときに、マイナンバーを利用しています。
取り扱い状況記録簿やシステムログにはどのような内容が記録されていますか?

回答

雇用保険の申請手続き/社会保険の申請手続きではマイナンバーのログの取り方が一部異なります。
どのような内容が記録されているかは、下記をご参照ください。
(黄枠:雇用保険手続き記録 ピンク枠:社会保険手続き記録)

マイナンバー取扱状況記録簿












  • 〇〇データ作成 :データ作成画面で被保険者選択より対象者選択後、シート反映時に記録
  • 〇〇印刷    :データ作成画面で様式を印刷時に記録
  • 〇〇電子申請送信:電子申請データ作成後、未送信トレイよりeGovにデータ送信時に記録

※社会保険手続きの際には”〇〇データ作成”の記録は取られない仕様です


システムログ



















  • ログイン認証   :被保険者選択フォーム、”認証・取得”押下時に記録
  • データ作成    :被保険者選択より対象者選択後、データ作成画面反映時に記録
  • 印刷       :データ作成画面で様式を印刷時に記録
  • 電子申請データ作成:データ作成画面でeGov電子ボタン押下後、申請データ作成時に記録
  • 申請書の表示   :申請データ作成後、未送信トレイにて”申請書の表示”押下時に記録
  • データフォルダ表示:申請データ作成後、未送信トレイにて”フォルダの表示”押下時に記録
  • 電子申請送信   :申請データ作成後、未送信トレイよりeGovにデータ送信時に記録

※ログイン認証については、
 台帳起動後すでに別箇所でログイン認証を行っている場合には記録されません
※社会保険手続きの際には”データ作成”の記録は取られない仕様です

補足

マイナンバー取扱状況記録簿及びシステムログは日付(昇順)で表示されます。
並び替え機能は現在ご用意がないことをご了承ください。

Return Top