「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

電子申請でプレビューが真っ白になり確認できない

お問い合わせ内容

電子申請をしようとしたところ、e-Govボタン押下後のプレビュー画面に内容が表示されません。
提出先や申請者、提出代行証明書の参照先は表示されていますが、肝心の申請書部分が白い状態で、内容を確認できません。

回答

現在、下記の場面で事象が起きることが確認できております。

  • 雇用保険喪失>①離職理由>プレビューできずグレー表示
  • 雇用保険取得>e-Gov>プレビューできずグレー表示
  • 算定基礎届・賞与支払届の70歳以上の電子申請画面>eGov>プレビューできずグレー表示
  • 処理ファイル「育児支援申請」からの電子申請(旧申請)>Cellsツールバーのボタンの内容が表示されてe-Gov画面が表示されない
  • Excelリボンの「セルズサポート」から「台帳サポートQ&A」「Cells給与サポートQ&A」をクリックすると表示されず、画面がずれる

Windows10の仕様変更により、下記の環境下にある一部のPCにおいてプレビューできなくなったことが報告されています。
Microsoftからのオフィシャルブログ
Excel2016 バージョン 1801 以降で WebBrowser コントロールがユーザーフォーム外に表示される

【発生するPC環境】
Windows 10 バージョン1703 以降 の一部PC
Excel 2016 バージョン1801 以降 の一部PC
上記の組み合わせによって、プレビューできないPCがあります。
プレビュー画面が正しく表示されている方は、以下の解消方法を実行する必要はありません。
※平成30年6月1日現在、Excel2013、2010の環境下で本現象は確認されておりません。

お持ちのExcelバージョンを確認する方法

【発生するタイミング】
各届け出画面で被保険者選択等をおこなってデータを作成し、「e-Gov」ボタンを押下したとき
※未送信トレイで「申請書の表示」をおこなうとこれまで通り正しくプレビューが表示されます。

本現象が発生している場合、以下のような画面になります。
提出先や申請者などが表示された画面とは別のウィンドウに申請書部分が表示されていますが、隠れているので実質見えない状態です。

場合によっては、背面に申請書の一部が見えているかもしれません。

回避方法

Excelの設定を一部変更していただくことで、回避できます。

  1. Excelのファイル→オプションを開きます。
    ※台帳を立ち上げておく必要はなく、Excelの新規ブックで結構です。設定の最後にExcelを再起動します。
  2. 基本設定→ユーザーインターフェースのオプション→「互換性に対応した最適化」にチェックを入れます。
    入れたら「OK」をクリックしてExcelのオプション画面を閉じます。
    「互換性に対応した最適化」の項目がないPCはプレビューが正しく表示されるPCであり、設定変更の必要はありません。

  3. 台帳などセルズソフトをはじめ、Excelで開いているものは全部閉じてください。
    これで設定の変更は完了です。
Return Top