「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

電子申請で「申請者.xlsが見つかりません」と出て申請できない

お問い合わせ内容

雇用保険の手続きや賞与支払届において、電子データ作成ボタンをクリックすると、
「実行時エラー ‘1004’ …¥DaProcess¥eGov¥XML作成¥申請者.xls が見つかりません」
というエラーが表示されて申請できません。

所内の別のPCでは、
「実行時エラー ‘1004’ …¥DaProcess¥eGov¥XML作成¥申請者.xls にアクセスできません」
というエラーが表示されている場合もあります。

回答

2019年9月26日現在、台帳からの電子申請において「電子データ作成」ボタンをクリックしたタイミングでエラーが表示され、電子申請ができないというお問い合わせを多数頂戴しています。

本現象は、お使いのウィルス対策ソフトにより台帳の動作上必要なファイルがウィルスと誤検知され削除されている、または開かないよう動作をブロックされていることが原因と考えられます。

お手数ではございますが、下記に記載の順に実行してください。

手順1:ウイルス対策ソフトの除外設定

本現象は、Microsoft Windows Defender をお使いの方にとりわけ多いことがわかっており、以下の設定で誤検知によるファイルの削除を防止することができます。
Microsoft Windows Defender でセルズソフトをウィルススキャンの対象外にする

Microsoft Windows Defender はWindows8以降のPCに搭載されているセキュリティ機能であり、他のウィルス対策ソフトをインストールしているかどうかにかかわりなく、意図せずに併用している方が多くいらっしゃいます。
まずは、上記の設定を確認なさってください。

また、Microsoft Windows Defender 以外のウィルス対策ソフトもお使いの方は、念のためそちらの除外設定もおこなってください。
誤検知をするウィルス対策ソフトとして現在確認されていて特にお使いの方が多いと思われるものには、ESET、Microsoft Security Essentials があります。

なお、設定方法はご利用のソフトやそのバージョン、契約プランによって異なります。手順がご不明な場合は、恐れ入りますがウィルス対策ソフト各社へお尋ねくださいませ。

手順2:必要なファイルをインストールする

  1. 台帳起動画面から「ツール」をクリックします。
  2. 「ダウンロード」をクリックします。
    WS000014
  3. パスワード欄に 201909261200 と入力し、「ダウンロード」をクリックします。
    WS000015
  4. 「ファイルを取り込みますか?」で「OK」します。
    WS000016
  5. 「コンテンツの有効化」からマクロを有効にして「実行」をクリックし、変更プログラムをダウンロードします。
    WS000017
Return Top