Q&A一括有期事業報告書のPDFボタンが表示されないお問い合わせ内容 平成28年度の電子申請で、報告書と総括表はPDFにして添付するとの特別な取り扱いになったと聞きました。処理ファイル「一括有期」に進み、一括有期事業報告書を開きましたがPDFボタンがあ...
Q&A社保取得届を電子申請したら、健保番号は指定した番号になりませんか?お問い合わせ内容 社会保険の資格取得届を電子申請したのですが、こちらの振りたい番号とは違う番号で健康保険番号が振られてきました。複数人の資格取得をまとめて申請した時などには、こちらが指定した健保番号に...
Q&A一括有期開始届で元請工事がない場合の電子申請お問い合わせ内容 一括有期事業開始届で、元請工事がない場合はどう入力すればよいのでしょうか。 回答 1.一括有期アイコンをクリックします。 2.開始届作成ボタン⇒e-Govをクリックします。 3.元請...
Q&ACSV形式の電子申請データで社労士コードを変更したい場合お問い合わせ内容 所属県会とは異なる都道府県へ社会保険の電子申請をする場合、社労士コードを所属県会とは異なるコードにするよう指定されています。台帳で登録できる社労士コードは一つのようですが、どのように...
Q&A年度更新の電子申請で群馬労働局の住所が古いお問い合わせ内容 年度更新の電子申請で群馬労働局の住所が移転前のものになっています。これで電子申請してもよいでしょうか。 回答 ご不便をおかけし申し訳ございません。 この現象は台帳Ver.9.00.0...