Q&A電子申請しようとすると「署名できませんでした」お問い合わせ内容 電子申請データ一覧から送信ボタンを押して申請しようとすると「署名できませんでした。キャンセルします」と表示が出て、電子申請することができません。 回答 いくつかの原因が考えられます。...
Q&APC設定で「.NET Fremework 」機能を有効にするお問い合わせ内容 PCの設定で「.NET Fremework 」の機能を有効にする方法を教えてください。 回答 「スタート」をクリックし「W」項目にある「Windowsシステムツール」>「コントロール...
Q&A算定基礎届で保存データを読み込むと昇降給の変動矢印が表示されないお問い合わせ内容 V10.00.08へバージョンアップ後、算定基礎届で昇(降)給の変動矢印を入れて保存しましたが、その内容を読み込むと矢印が表示されません。 回答 ご不便をおかけし申し訳ございません。...
Q&A算定基礎届総括表をPDF作成すると賞与支払予定月が全部表示されないお問い合わせ内容 V10.00.08へバージョンアップ後、算定基礎届の総括表で変更前の賞与支払予定月を「01040712」と入れましたが、PDF作成すると「01040」と表示され5桁までしか表示されま...
Q&A算定基礎届で8、9月月変予定者の報酬月額を空欄にしたいお問い合わせ内容 日本年金機構のホームページによると、算定基礎届を紙で提出する際、8、9月月変予定の人は、備考欄に月変予定の旨を明記するとともに、報酬月額等を空欄にするとの記載があります。 台帳では、...