
電子申請にはいくつかの初期設定が必要です
具体的には下記に列挙している設定が必要となります。
- 社労士の電子証明書をインストール・電子証明書の台帳への登録
- 提出代行証明書の作成・台帳への登録
- 社会保険労務士情報の台帳への登録
- Cellsドライブ(クラウドサービス)の利用設定
- チェックプログラムのインストール
それぞれの詳細な設定につきましてはマニュアルをご用意しておりますので、電子申請を始めるにあたり必ずご覧ください。
【台帳 API電子申請マニュアル初期設定編(2018.12)】
※API申請ではCellsドライブの設定が必要です。上記マニュアルP20の事業所アカウントの発行は必須ではありませんが、マイナンバーの正確なログを残すために発行していただくことを推奨いたします。
※複数台で共有して台帳を利用する場合、提出代行証明書は親機PCや共有サーバーにて「共有フォルダ」等の各PCが参照できる場所に保管してください。
初期設定が完了したら手続きを始めましょう
セルズソフト「台帳」のオフィシャルサポートサイトの特徴はマニュアルが充実していること。
手続きごとに詳細な手順をご案内しております!
下記リンクへアクセスし、該当の手続きのマニュアルを確認の上、電子申請の本番の際にお役立ていただければ幸いです。
なお、台帳のソフトから電子申請ができる手続きの一覧は下記より確認していただけます。
本日のご案内は以上でございます。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
30Days/4Day