「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

社会保険CSVデータを仕様チェックプログラムでチェックすると「氏名項目形式不正」となる。

お問い合わせ内容

社会保険(賞与支払届、算定基礎届、月額変更届)を電子申請するため、CSVデータを作成し、仕様チェックプログラムでチェックをしたところ、エラーとなりました。
エラー内容は「項目名:被保険者氏名(漢字またはカナ) エラー内容:氏名項目形式不正」となっています。

回答

エラーとなった被保険者の氏名(漢字またはカナ)に2つ以上のスペースが含まれている可能性があります。以下の手順で修正操作をおこなってください。

  1. チェックプログラム上にエラーとなる被保険者をひかえ、仕様チェックプログラムは閉じます。
  2. データ登録画面に戻ったら「変更へ」ボタンをクリックします。
  3. CSVデータに登録された被保険者リストが表示されます。
    エラーとなった被保険者を選択し、氏名の「カナ」もしくは「漢字」のスペースが姓と名の間以外にあれば削除して「変更」します。

    被保険者氏名(カナ)には、姓と名の間のスペース以外にスペースが含まれているとエラーとなります。ミドルネームを区切るスペースや、名の後ろにスペースが入力されている場合もございます。

  4. データ修正後、再度「データチェック」ボタンでチェックプログラムによるチェックをおこなってください。

    なお、ミドルネーム等を区切るスペースは、被保険者本来の氏名を適切に表示するため、台帳の個人情報登録では除く必要はありませんが、CSV形式の届出(賞与支払届、算定基礎届、月額変更届)作成時には都度、上記の操作が必要となります。氏名の前後に意図せず登録され含まれていたスペースについては、個人情報で取り除いてください。

Return Top