「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

給与の遅配などがあるときの算定基礎届

お問い合わせ内容

給与の遅配やストライキによる一部賃金カットなどが生じた場合、算定基礎届(定時決定)はどのように処理すればよいでしょうか。その月の給与も一部は支給されて、給与データに登録してはいますが、届出には含めません。できれば複数の人たちをまとめて設定したいです。

回答

「算定入力」で通常通り3ヶ月分の給与を読み込んだあと、「日数等入力」フォームの「算定期間中の休業」タブをご利用ください。
「算定期間中の休業」タブは休業のときだけでなく、算定に含めたくない月がある場合に使える機能です。その月を指定し、算定基礎届の備考欄にどう記載するかを全員分まとめて設定することができます。
022216_035206_PM

Return Top