「台帳」サポートページ

      株式会社セルズ

氏名や都道府県のフリガナに誤ったフリガナが入る

お問い合わせ内容

個人情報の氏名を登録するときや、各種手続きで都道府県から所在地が表示されるときなど、漢字を入れると自動的にフリガナが入ってくることがあります。なかには読み仮名が間違っているものがあり、登録ミスの元になりそうです。どうすればよいですか?
022516_095026_AM

回答

台帳では、入力の補助としてIME(日本語の漢字変換を補助する辞書のようなもの。Windowsのパソコンには購入時にすでにインストールされていることがほとんどです)という機能を利用しています。
IMEには学習機能があるため、すべてのパソコンで同じフリガナが表示されたり、漢字変換で毎回同じ漢字に変換されたりするわけではありませんが、IMEの辞書ツールに正しい読みを登録しておくと、次回は間違いないフリガナが表示される可能性があります。

022516_102507_AM

022516_102824_AM

Return Top