YBNo |
内容 |
33284 |
過去データから処理年を選択して読み込むと、通常は表示されない基本情報登録シートが表示されてしまう。 |
37166 |
顧客明細書で「部門名を表示する」や「部課名を表示する」を選択してもうまく表示されない |
38265 |
ツール→過去データの合計支給控除一覧をファイル出力すると支給項目など金額なのに全て小数点第二位まで表示される。 |
39203 |
年次更新後に過去データの読込から個人情報を確認すると配偶者特別控除の人が「一般」になる |
39767 |
源泉徴収簿で、調整支給の額が、課税支給額は「給与・手当等」に合算されるのに税額については合計欄に合算される |
39997 |
賞与の入力と計算 ツール内の項目についての説明のNoが給与のNoになっている |
39999 |
調整支給の入力に「支給額」や「源泉所得税額」を入れていないのに、支払状況内訳書の調整欄に金額が載ってくる。(保存データの「調整」シートに消したはずの個人情報のデータが残っている。) |
40730 |
ツールから前年データを読み込み、賞与の計算をし直すと正しく過去年の課税対象となる前月給与を参照しない。 |
41191 |
その他処理A>ファイル出力から個人情報を出力したときに、今は使用していない「摘要」欄が載ってくる |
41453 |
Excel2016で賃金台帳のpdf出力をすると、一部合計欄の数値が不自然に小さくなる。 |
41470 |
Excel2016で個人情報フォームのチェックボタンから不正データのチェックを実行すると、そのあとチェックボタンをクリックしてもフォームが表示されない。 |
41600 |
明細入力の中の個人情報を開くと生年月日、入社年月日、退社年月日が切れてしまって見えない |
41678 |
個人情報印刷で定額振込銀行の見出しが2段になる |
41736 |
個人情報の台帳情報から社会保険料を取込むと、2以上勤務者用報酬月額に金額がはいる |
41746 |
保存データの編集で、賞与を計算し直すと前月課税給与が正しい月で計算されない場合がある。 |
41802 |
支給控除チェックで、現在標準報酬1210以上の人の「等級差」が0になる。 |
41972 |
入力と計算/ツール/入力表 合計表の「作成」で合計値が異なる |
41974 |
支給控除一覧表で入力項目ABCDを非表示に設定しても計算をかけると表示されてしまう |
41975 |
給与計算、賞与計算の実行時に「データに空色行を設定できません」のメッセージが出る |
42020 |
新規作成またはコンバートをかけると事業所画面で縦横のスクロールバーが表示されない |
42032 |
1日生まれで75歳該当となる場合、起動時の該当お知らせメッセージが当月該当のはずが前月該当として表示される。 |
42081 |
賃金ファイルから手動で給与データを取り込むと、実行時エラー9「インデックスは有効範囲にありません」とエラーが出る |
42090 |
アドインの「タイムカード集計」で残業時間が1分多く計算される |
42097 |
配偶者区分が配特の場合、個人情報>年調情報で実行時エラーが発生する |
42098 |
個人情報>年調情報で登録内容が確認できない |
42164 |
台帳パスで「¥¥」から始まるパスで正しくないパスを登録し台帳にも適用する設定で給与更新をすると実行時エラー「ファイル名または番号が不正です」 |
42195 |
扶養人数チェック チェック結果に「同居老親」の人数が一致しません。と表示される。 |
42205 |
ファイル合計で個人情報シートが非表示になったことにより、集計を掛けるとエラーが起きる。 |
42280 |
WEB明細データ作成にある「WEB明細同意書」の確認画面から設定保存をすると実行時エラー9インデックスが有効範囲にありません。 |
42283 |
書式集のリストにNewKeepFileが表示される |
42307 |
一部計算後、「支給控除一覧」のいくつかのセルの値が「入力と計算」の同じセル番地に貼りついてしまうことがある |
42327 |
賞与支払届総括表の印刷画面に支給、不支給の切り替えは不要。支給のまま固定にしてあったほうが望ましい。 |